本日はVATについて解説させていただきます。
Value Added Taxの略称であり日本語では付加価値税といいます。駐在員の皆様はこのVATよく見かけると思いますが、内容について把握されておりますでしょうか?ぜひ当記事にて理解を深めていただけますと幸いです。
以下の様な人におすすめ!
・会計税務初心者の方
・インドネシアに赴任されて間もない方
・VATについて知識を整理されたい方
✔️本記事の信頼性(筆者紹介)
- 田島 寛之 Hiroyuki Tajima
- 日本国公認会計士 Certified Public Accountant (公認会計士協会登録番号:37299)
- 2020年より3年間インドネシアにて会計税務コンサルティング会社を経営。
- 国際税務コンサルティング経験豊富(2018年より2年間タイ、2020年より3年間インドネシア)
- インドネシア税務資格Brevet AB保有
- インドネシア現地コンサル会社複数社の顧問会計士を務める
- Universitas Lampungにて非常勤講師を務める
VAT 付加価値税とは?
Value Added Taxの略称であり、日本語では付加価値税といいます。日本でいう「消費税」と似た税金であり、駐在員の皆様としましては消費税と同じと認識されて良いかと存じます。それで不都合が生じるケースはほぼありません。
VATはインドネシアの消費税の様なものなんです。ちなみに大抵のインドネシア人はVATと表現しますが、インドネシア語の表現であるPPNと表現する方もおられます。インドネシア語Pajak Pertambahan Nilaiの略称です。PPNと表現されてもVATのことを言っていると理解できる様にしておきましょう!
VATの税率
長らくインドネシアのVATの税率は10%でしたが2022年4月1日より11%に増税されております。
2025年1月1日より12%に更に引き上げが予定されております。
VATの計算方法
計算方法は日本の消費税と全く同じです。計算式は以下のとおりとなります。
売上VAT=売上高×11%
仕入VAT=仕入額×11%
申告・納税額=売上VAT − 仕入VAT
売上時に税込で請求することによって受け取ったVATを売上VATといいます。一方、仕入時に税込みで請求を受けることにより支払ったVATを仕入VATと言います。毎月1か月の間におけるこの売上VATと仕入VATを集計し、差額を翌月末までに申告納税します。売上VATマイナス仕入VATですね。この差額が納税額となります。
売上VATはOutput VATや仮受VAT、
仕入VATはInput VATや仮払VATとも言います。
表現の違いだけで同じものです。
課税タイミング(課税点)
次にVATの課税時期、課税点を説明いたします。VATが発生するタイミングですね。基本は物品の引き渡し時、サービスの提供時が課税点となります。しかし、物品の引き渡しやサービスの提供前に対価の前払が行われた場合、対価の支払いを受けた時点でVATを認識することになります。
つまり物品又はサービスの提供が行われたタイミングと支払を受けたタイミングいずれか早い方がVATの課税タイミングとなります。
通常のインドネシア国内取引はこの通りなのですが、そのほか輸入取引の場合は通関時に輸入する側が関税やPPH22と一緒にVATも納税します。
申告・納税タイミング
申告及び納税いずれも対象取引の翌月末が期限となります。
源泉税と同様に毎月の対応が必要になるんですね。
源泉税と申告納税タイミングが異なるので注意です。
まとめ
本日はVATの基礎を解説させて頂きました。VATに関しては論点が多いですので他の記事でも解説をさせて頂きます。ご不明点等ございましたらお気軽に「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。
最後までお読み頂きまして誠にありがとうございました。